運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
259件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-27 第204回国会 衆議院 環境委員会 第8号

委員たちの思いつきで、各省にあれやれ、これやれと言っているんです。言うことを聞かなかったら左遷する。これは今、我が野党合同ヒアリング役人いじめと言われていますけれども、こんなことを言ってはなんですが、所詮野党のことですから役人はなめてかかってきている、それに対して、政府内閣人事局をかさに着て、これやれ、あれやれと言ってくる。その対応に各所が辟易しているんです。

篠原孝

2019-11-22 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

さまざまな解答を想定して正解採点基準作成委員はつくるでしょうが、しかしそれを、必ず想定を超えた解答が出てきます、それを見詰めながらみんなで考える、これを正解にすべきか、減点するにはどうするか、かんかんがくがくの議論になると思います、あれこれ考え、意見の異なる委員たち議論を重ねて、評価を決めて、納得のいく評価になっていくわけです、記述式試験というのは問題作成者受験者対話だと言える、こうおっしゃっているんですね

畑野君枝

2019-11-19 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

あれこれ考え、意見の異なる委員たち議論を重ねて評価を決めて納得のいく評価になっていくわけです。記述式試験というものは問題作成者受験者対話だと言えるのは、こうした手順を踏むからです。  したがって、記述式試験というものは本当は事後の指導もできる関係が一番いいわけですが、入試はそうはいかないということになります。

紅野謙介

2019-06-21 第198回国会 参議院 本会議 第28号

その委員たちが長い間掛けて議論してきた報告書自分たちに都合が悪いからといって受け取ろうとはしないのは、まさに不誠実の極みです。政治の責任を果たしていないのは当然でありますが、それ以上に、学問への軽視、実務への侮辱、そして知識への拒絶にほかならず、まさにこれらのことこそが問責決議を提出する理由でもあります。  また、ワーキング・グループの委員総理大臣による任命と聞いております。

古賀之士

2019-05-21 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

参考人荒井史男君) いろいろ御批判があることは承知しておりますが、最初の報告書に対しての様々な御意見を踏まえて、二度目の調査報告書に至る調査の過程におきましては、委員会がなるべく客観性あるいは自らの判断の中立性ということがにじみ出てくるように、委員独自で、委員たちの手で調査を進めるということを主眼にしてまいったわけでございます。

荒井史男

2018-04-11 第196回国会 衆議院 予算委員会 第21号

そのことについて、委員たちはいろいろ懸念を言っているんです。  九ページをごらんになってください。  これは本当に買ってもらえるんでしょうかと。借地権をそのときに行使されたら、それは困りますねと。これは九ページ、そういう話があります。  十ページをごらんになってください。  私立の小学校をつくるので運営主体に土地を売却するということですが、私学の小学校経営というのは本当に大丈夫なのかと。

原口一博

2017-05-16 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

重度かつ慢性の基準研究で、利益相反じゃないか、おかしいじゃないかということを私以外の委員たちもみんな質問しています。これはみんな関心があるからなんですよ。それが、この該当性の有無のところが二年前違っていたと、それを変えた。で、変えたものを発表するはずがなぜか古いのが来たという、でたらめじゃないですか。同じ日付のものを二枚見たら、これは何だと思いますよ。悪いけど、捏造じゃないかと思いますよ。

福島みずほ

2017-03-08 第193回国会 衆議院 外務委員会 第2号

そういう政党に所属する委員たちがこの外務委員会で偉そうに国益を議論するというのは、僕は本当におかしいと思うんですよ。  ちょっと、もうやめろという感じなのでやめますが、本当におかしいと思っているんですよ。  しかし、国会だから。国会というのは、政府から国会というのは、いろいろ通してもらわないとあかぬので、条約も。

足立康史

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

さらには、その上、初年度から黒字とするなどの学園側収支計画についても、委員たちからは、大丈夫かなどの不安や生徒が集まる根拠への疑問などが続出しております。  同じく二〇一四年十二月の定例会委員から、流動資産はいいが借入金はどうなっているかとの質問が出ております。事務局が答えた借入金額は、残念ながら開示をされておりません。黒く塗られておりますけれども。

宮本岳志

2016-10-17 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号

いずれにいたしましても、さまざまな中山間地域の耕作困難な不利地域においても立ち行くことができるように、きめ細かな、江藤委員たち専門家の皆さんが知恵を出し合っていただいて、それを政府としてもバックアップしていきたい、このように考えているところでございます。

安倍晋三

2014-06-17 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

行財政改革で様々な問題はあるにしても、日本の中小企業小規模企業を本当により良いものにしていくためには、松村委員たちと一緒になって中小企業のこの省の格上げ、設置を是非これからも目指していきたいというふうに思っております。  そういう状況の中で政権が替わりました。アベノミクス、まさに三本の矢の中で今進んでおりますし、昨日は成長戦略の素案も発表されたわけであります。  

増子輝彦

2014-06-03 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

これは大問題で、副反応が一体どうなのかということを議論しているときに、これ、申告の在り方が五十を超えて五百万なので、四百九十九万なのか、いや六十万なのか分からないんですが、副反応検討部会で検討しているところで、こんなに実際ワクチンを売っているグラクソ社MSD社からお金を委員たちがみんなもらっている。全くもらっていない人は二人しかいない、十人のうち。三人は議決権がない。

福島みずほ

2014-06-03 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

先日の参考人質疑で、横浜市の教育委員長さんだった今田参考人は、まず、委員たちの机と椅子がない、直ちに用意しろというところから仕事を始めたというお話をされました。これ、同じような状況は少なくない自治体にあると思います。机、椅子、パソコン、資料を置く場所、これはもう本格的な活動をする上では欠かせないことだと思います。  

田村智子

2014-05-29 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

あの委員たちはなぜあんなに一生懸命やったのかというと、直接的に言っていますよね、保守の方も言っています。やっぱり自分住民から推薦されたというこの力は自分の意識を変えさせたというようなことを、恐らく自民党系とか保守系の、これは産婦人科の第一期のお医者さんでありましたけれども。  私の実はあるイメージにあるのは、あれなんですね。

三上昭彦

2014-05-23 第186回国会 参議院 本会議 第24号

教育委員たち保護者子供教職員住民不満要求をつかみ、自治体教育施策をチェックし、改善すること、教育への見識や専門性を持つ人物の確保、憲法と子どもの権利条約の立場に立って行政を行うことなどによって教育委員会を活性化することこそ求められていると考えますが、総理の所見を求めます。  最後に、安倍内閣が掲げる教育再生についてお聞きします。  

田村智子